スマホ版サイトはこちら

マンガテクニック教室[マンガ学部]
マンガ 専門の学校 amps(アンプス)

[マンガ学部]  マンガテクニック教室

月謝制でマンガ背景の描き方やデジタルコミック制作を学べます!

TOPページ > マンガ学部 > マンガテクニック教室

マンガテクニック教室

  • 土曜・夜間コース
  • 週1回 / 3時間
月額制でデジタルコミックやマンガ背景が学べる「マンガテクニック教室」
マンガテクニック教室[マンガ学部-土曜・夜間]写真
授業回数 4回/月 60回/年
授業開始 随時
授業開催 夜間部 - 土曜日:17時30分~19時30分(2h)
添削・自習1時間、講義または実習1時間

*授業は1コマ毎に終決するカリキュラムを編成していますので、何時からでもスタートが可能です。
入学金 6,000円
受講料 月謝制:月々12,000円9,800円

※特別割引
月々9,800円(3ヶ月間) でスタートできます。
※表示金額は全て税抜価格(別途、消費税が掛かります)
※金利・手数料なしで分割でのお支払い対応可

マンガテクニック教室は、月謝制でマンガ背景の描き方とデジタルコミック制作を学べる教室です。背景デジタル制作の経験がない方でも学べるように、背景作画に必要なパース基礎から背景作画と修正技術、ペンタッチ、そしてデジタルツールまで網羅したカリキュラムです。漫画の作画技術を本格的に学びたいという方なら、【プロ漫画家を目指している方】【趣味で漫画家の技術を学んでみたいという方】そして【デビューしたばかりの漫画家さん】もご経験を問わず受講していただけます。

マンガテクニック教室のポイント

月額制でデジタルコミックやマンガ背景の描き方を学ぼう!

  • 漫画家、マンガアシスタントの即戦力として必要な技術を身につけよう!
  • 基本的なパースと漫画制作道具の使い方を理解する
  • パースを用いた作画技術を習得しきちんとした背景を描けるようになる(一点透視法から三点透視法まで)
  • 漫画の表現技法を学ぶ
  • 車・小道具を描く
  • デジタルマンガ制作ソフトを学び、実際の作画工程と同じように課題を制作する
マンガテクニック教室のポイント

マンガテクニック教室 カリキュラム

学べること

  • 基本的なパースの知識と道具の使い方
    透視図法を使った立方体やタイルの描き方、面の分割などパースの基本的な知識+それを使って簡単な図形を描きパースを理解します。
  • 一点透視図法
    写真を資料に一点透視の絵を描きおこします。
  • 二点透視図法
    写真を資料に二点透視の絵を描きおこします。
  • 三点透視図法
    写真を資料に三点透視の絵を描きおこします。
  • ペン入れから仕上げ効果
    つけペンを使ってペン入れをし、ベタやトーンの効果を入れる仕上げ技術を学びます。
  • 小物を描く
    コップ・皿・料理・メガネ・文房具・本・車など、漫画によく登場する小道具を描きます。
  • 自然物を描く
    自然物のパースについてと樹木、岩、海、花の描き方を習得します。
  • 人物のいる風景を描く
    人物の体のパースを意識して背景を描き、また背景のパースにあわせて人物を描いてみます。
  • 歴史的な建造物
    寺院や教会、城などをモチーフに作画に取り組みます。
  • 想像の建物・風景
    資料写真を組み合わせて存在しない風景を創造して描きます。
  • 集中線・心象表現など建物風景以外の背景の効果
    集中線、ベタ、カケアミ、ベタフラッシュ、ツヤベタetc…などの効果を効果的に描きます。
  • 背景をデジタルで仕上げる
    アナログで作画した線画をスキャンしデジタルで仕上げをします。
  • デジタルでの背景作画
    デジタルソフトのパース定規を使っての作画を学びます。
  • 実際の原稿に背景を描き入れて仕上げる
    人物の描き込まれた原稿に指示通り背景や集中線などの効果線を描きいれ、アシスタント現場で要求されるような仕上げ処理を加えます。
  • 個人の弱点強化
    カリキュラムを通して、各人の弱点を強化する課題に取り組みます。
  • デジタルでのカラーイラスト制作
    デジタルの描画ソフト(CLIPSTUDIO)を用いてカラーマンガの制作に挑戦します。

添削

  • 個別添削
    個人に合わせて講師が個別に添削します。マンガ家やマンガアシスタントを目指すための持ち込み作品の添削や、マンガを描く仕事についての疑問・相談にもお応えいたします。
  • マンガ編集部添削会
    マンガ編集部を招いての添削会です。マンガを趣味で終わらせず仕事にも挑戦したいという方のために、受講生は無料で参加することができます。優秀な作品を持ち込んだ方はその場で担当者が付くこともあります。
※カリキュラムは講師陣が常に吟味し、最新のものを提供するように心掛けています。そのため、実際の授業の際には、若干の変動がある場合があります。

『マンガテクニック教室』のお問い合わせ

  • マンガの専門学校 amps(アンプス)電話番号:03-5318-9265
  • マンガの専門学校 amps(アンプス) 資料請求
  • マンガの専門学校 amps(アンプス)お問い合わせ
  • マンガ・デッサン体験入学受付中!