CGイラストゼミ
CLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオペイントプロ)
- 土曜コース
- 週1回 / 2時間
![CGイラストゼミ[イラスト学部-夜間・休日]写真](images/illust03_photo01.jpg)
授業回数 | 全20回 |
---|---|
授業開始 | 現在開講中 次回4月開講予定※4月よりオンライン受講可能 |
授業開催 | 休日 - 土曜 15:00〜17:00 |
入学金 | 20,000円 |
受講料 | 140,000円 (パソコン・CLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオペイントプロ)・タブレット使用料含む) |
※表示金額は全て税込価格
※金利・手数料なしで分割でのお支払い対応可
CGイラストゼミは、デジタルでカラーイラストを楽しく描きたい全ての方が対象の講座。中高大学生から社会人、主婦の方々など平日の時間が限られている人でも受講可能な週1回土曜日コースです。
デジタルに触った事が無い初心者からもっと上手くなりたい中級者まで、年賀状から同人誌表紙と描きたい作品に合わせて親切丁寧に指導します。クリップスタジオとペンタブレットの基本的な使い方、キャラの基本、立体感の出し方、カラーリングのコツ等々。また新人プロ向けの実践的な質問や相談も講義内で受け付けます。
*クリップスタジオペイントPRO(セルシス) ペンタブレットを使用してペン、水彩、パステル、油彩等アナログタッチのイラストが描けるソフト
*ペンタブレット(ワコム) ペンで描くようにデジタルで筆圧が再現出来る入力デバイス
CGイラストゼミの狙い
- ClipStudioオペレーションを基礎からマスターする。
- 基本テクニックとしてペン入れ、様々な着彩表現を学ぶ。
- フィルターやレイヤー効果、ブラシ、テクスチャを活用し魅力的なイラストを仕上げる。
CGイラストゼミ カリキュラム
- インフォメーション『Clip Studioの基本操作』
- 線画工程①『アナログ線画をデジタル線画へ』
- 線画工程②『デジタルで線画を描く』
- アニメ塗り①『色分け・レイヤーの構造について』
- 色彩『配色基礎について』
- アニメ塗り②『影の塗り方・仕上げ』
- 素材『ブラシのカスタマイズについて』
- 合成モード①『仕上げとして使用する合成モードについて』
- 合成モード②『塗りとして使用する合成モード』
- CG塗り①『下描きから線画を描く』
- CG塗り②『肌・髪の塗り方』
- CG塗り③『服の塗り方・仕上げ』
- 厚塗り①『下描きから描く厚塗り』
- 厚塗り②『肌・髪の塗り方』
- 厚塗り③『服の塗り方・仕上げ』
- 自主制作①『好きなテーマでイラストを一枚描き上げる』
- 自主制作②『つづき』
- 自主制作③『つづき』
- 自主制作④『つづき』
- 自主制作発表『成果発表』
※カリキュラムは講師陣が常に吟味し、最新のものを提供するように心掛けています。そのため、実際の授業の際には、若干の変動がある場合があります。
受講に必要なもの | 当校ではCLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオペイントプロ)を使用したカリキュラムを進行します。パソコンやタブレットはご用意しておりますが、随時、鉛筆・消しゴム等の筆記用具はご持参ください。なお、“キャラクターの作画技術をつける講座”については『アニメ ゼミ』『イラストゼミ(キャラクターデザイン)』『小幡公春の画力上達講座』をおオススメいたします。 |
---|
イラスト体験入学・イラスト体験講座
amps(アンプス) では、授業内容や学校の雰囲気を知っていただくため、体験入学(無料)、上達教室を開催しています。お気軽にご参加ください!
イラスト体験入学
イラスト体験講座
- イラスト・イラストゼミ体験授業篇
- イラスト・CGイラスト入門篇[ CLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオペイントプロ) ]
- イラスト・デジタル背景篇[ CLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオペイントプロ) ]
- イラスト教室 体験授業篇